2020/08/05 00:27
こんばんは。WhiteKings 店主です。当店は”黒”の紳士時計に非常に拘りを持っています。過去コラムでもたびたび取り上げてきました。当店スタッフは時計の文字盤を新しく描き換えずその年老いた表情に詫び錆びや美...
2020/07/25 03:12
こんばんは。WhiteKings 店主です。腕時計を探していると”ダブルネーム”という単語を目にするようになります。ダブルネームとは、2つのメーカー・2つのモデルなど本来別のものとして扱われる表記が並記された時...
2020/07/23 05:29
おはようございます。WhiteKings 店主です。店主は時計のコレクターですが紳士時計に限定していません。美しいと感じたものは分け隔てなく一度は手にしたい、と思い集めてきました。ヴィンテージウォッチには、ウ...
2020/07/17 07:48
おはようございます。WhiteKings 店主です。7月で当サイト設立から1周年を迎えました。一端のコレクターから始まった当店が短期間でここまでやってこれたのは皆様のおかげです。この場を借りて御礼申し上げます。...
2020/07/07 02:32
こんばんは。WhiteKings 店主です。先週から東京・日本橋での常設展示が始まりました。【詳細】https://whitekings.theshop.jp/blog/2020/07/01/0209497月8日(水)まで店主が在店しております。お気軽にお越しく...
2020/07/01 02:09
【お知らせ】2021年07月に銀座1丁目に再移転いたしました。当ブログの内容は旧情報ですのでご注意下さい。詳細はこちらこんばんは。WhiteKings です。7月2日(木)より、東京にて当店商品の展示販売を開始いたしま...
2020/06/13 03:35
こんばんは。WhiteKings店主です。OMEGAには伝説と呼ばれるモデルがいくつか存在します。例えば、Seamaster300、Speedmaster、Railmaster…。これらは2017年、生誕60周年を記念して3部作”トリロジー”として復活を...
2020/06/08 04:49
おはようございます。WhiteKings店主です。当店の什器や小物、衣服は全てスタッフの私物です。スタッフが撮影に使う小道具は、家族や親族・友人から受け継いだものが多く、撮影を機に昔の記憶やその人の面影を追...
2020/06/07 06:40
おはようございます。WhiteKings店主です。店主は物事を単純明解に表すのをあまり好みません。一見メッセージ性が強く明快そうな表現は『わかった気にさせる』リスクがあるからです。私の知見程度では、却って表...
2020/06/06 17:54
こんばんは。WhiteKingsです。各種SNSでは既に告知いたしましたが、改めてご報告いたします。コロナ感染拡大防止による緊急事態宣言及び岐阜県内の古物商事業所の営業自粛要請に伴い、関連店舗(岐阜オフィス・ア...
2020/06/05 01:27
こんばんは。WhiteKings店主です。新たなコラボレーションブログの立ち上げ・制作で当店のコラム更新が滞っておりました。いつもご覧いただいている皆様には申し訳なく思います。コラボブログも改めてこちらでご...
2020/05/24 05:50
おはようございます。WhiteKings 店主です。よく時計の整備や修理依頼で「いくらかかりますか?見積もりが欲しい」「OHで文字盤はどのくらい綺麗になりますか?」等のお問合わせを頂きます。基本的に前者は「基本...
2020/05/23 02:42
こんばんは。WhiteKings 店主です。当店が店名の通り『白』を基調としたドレススタイルを愛することそして同時に『黒』に強い拘りを持っていると過去コラムでご紹介してまいりました。店主は、『白』の時計には装...
2020/05/18 06:29
おはようございます。WhiteKings 店主です。現在、OMEGAは世界的な高級時計ブランドと認識されています。しかし「もともと何が売りなのか?」と聞かれて答えられる人は多くありません。深海に潜るきわめて丈夫な...
2020/05/16 07:48
おはようございます。WhiteKings 店主です。第二次世界大戦以降、腕時計は人々とってより身近なものになりました。世界情勢の変化で軍に従事する人々が多かった時代。それまで支給品が殆どだった時計を自らの趣...