2021/04/09 01:42
こんばんは。WhiteKings店主です。様々な情報がネットで無料で手に入る時代。有益な情報であふれる一方、適当な情報や本当っぽく書かれている真偽不明の情報にも行き当たります。元靴修理職人の中村はよく『ネッ...
2021/04/04 02:28
こんばんは。WhiteKings店主です。最近、コロナ禍もありワンオペが増えコラムの更新も久々になってしまいました。今年は東京店に立つことが多く、東京のスクラップ&ビルドの速さに驚くばかりです。このところ、...
2021/03/05 22:22
White Kings 店主です。時計のデザインというのはその時代の世相や技術を大きく反映します。10年をひと区切りに、トレンドや傾向があるのは間違いありません。特に時代が反映されやすいのは『ラグ』。時計のベル...
2021/01/27 22:20
こんばんは。WhiteKings 店主です。当店が取り扱うヴィンテージウォッチのコンセプトは、『使える』そして『頑張れば、手が届く』『でも、よく見ると面白い』時計であることを意識しています。ガチガチの時計玄人...
2021/01/22 08:36
こんばんは。WhiteKings 店主です。当店はSeamaster120や黒文字盤の仕様を独自に研究していますので、『真贋をして欲しい』だったり『この個体は買いか否か?』というご相談をよくいただきます。こういったご相談...
2021/01/01 05:26
あけましておめでとうございます。WhiteKings です。2021年もどうぞよろしくお願い致します。1月の営業日につきましてはこちらをご覧ください。アンティークウォッチやヴィンテージウォッチの最盛期?は、秋冬と...
2020/12/28 08:28
おはようございます。WhiteKings 店主です。本日で東京店の営業も年内最後となりました。ネット業務は12月29日までとなります。中村は、本日が東京店最終出勤となります。お近くの方はご来店お待ちしております。...
2020/12/27 04:05
こんばんは。WhiteKings 店主です。昨今、ヴィンテージウォッチ全般の値上がりをじわじわ感じています。ライフスタイルに取り入れたり、趣味としての認知が進んでいると割と好意的にとらえています。と同時に、こ...
2020/12/23 02:25
【お知らせ】2021年07月に銀座1丁目に再移転いたしました。当ブログの内容は旧情報ですのでご注意下さい。詳細はこちらこんばんは。WhiteKings店主です。今年の営業も残すところ5日となりました。東京店の営業は1...
2020/12/22 01:40
こんばんは。WhiteKings 店主です。”装飾的”な意匠を備えたモノをdecorative-デコラティブ-と表現します。当店が扱う時計には『アールヌーヴォー』だとか『アールデコ』だとか美術に詳しくない人からするとなんの...
2020/11/30 01:33
こんばんは。WhiteKingsです。毎年この時期恒例のイベントのお知らせです。12月5日から4日間、浜松のSpiral様主催のイベントにてポップアップストアを開催いたします。---------------------------------【開催日...
2020/11/28 03:14
こんばんは。WhiteKings 店主です。『ゴールドレターと呼ばれる文字盤の書体は 本当に金色に光るんですか?』『単に金色っぽいという形容なのですか?』『白い筆記が変色してこうなるんですか?』こんな質問を頂...
2020/11/27 02:40
こんばんは。WhiteKings 店主です。『本物を見分けるコツを教えてください』店主が非常に頻繁に受ける質問です。これは『信頼できるお店から本物を買って勉強して下さい』としか答えられないのが現状です。意地悪...
2020/11/26 19:51
こんばんは。WhiteKings 店主です。最近、当店の写真をお褒め頂く機会が増えました。また写真をご覧になった後に実物をご覧頂いたお客様から『写真の雰囲気通りだった』『むしろ写真よりきれいだった』というお言...
2020/11/25 02:18
こんばんは。WhiteKings店主です。先のコラムでは綺麗/そうでないの二者択一で時計の価値を判断する時代は終わりを告げた、と書きました。結局、美しいとは何なのでしょうか。店主はコラム【面影】で書いた通り...