【OMEGA】1970’s オメガ シーマスター コスミック デイト テクニカル文字盤 モノブロックケース 自動巻き OH / vintagewatch / technical / Seamaster COSMIC / automatic
¥99,999,999
SOLD OUT
【商品情報】
※2020.11より税込み表示に変更となりました。
https://whitekings.theshop.jp/blog/2020/11/14/025525
カラー: ステンレスシルバー×ホワイト文字盤
サイズ: 34mm(竜頭除く)
ラグ幅:19㎜
本体素材:ステンレススチール
風防素材:OMEGA純正アクリルドーム風防
中央にΩマーク有り
ムーブ: 手巻き(機械式) cal.613
ベルト: モレラート製 本革ベルト ネイビー
OH有無: OH後実施後のお渡し(要納期)
パワーリザーブ: 38時間程度(整備前)
日差:精度1分以内となるよう調整の上お渡し
保証期間: 6ヶ月(自然故障に限る)
防水性: 非防水
価格:¥138,800-(126,7200+tax)
【商品詳細】
1970年のヴィンテージオメガ。
当時の宇宙開発の世相を反映し
独自の世界観を持つ異色のライン:
COSMIC-コスミック。
オリジナル個体。
裏蓋を廃したモノコック構造を採用。
ケースが全て一つのパーツで構成され、
非常にコストがかかった製法でした。
時計デザインの巨匠:ジェラルド・ジェンタ氏
によるデザイン、Cラインケース。
機能性と装着性を併せ持った
ジェンタ氏らしいエッジの利いたデザインが特徴。
その尖ったデザインとは裏腹に
非常に素晴らしいフィット感と一体感が
得られるのはCOSMICシリーズならでは。
中央に向かって放射状にヘアラインが走る
通称:サンレイダイヤル。
精度を象徴するクロスラインが
文字盤を分断するように走ります。
外周に刻まれた細かなテクニカルマーカーは
単なる意匠だけではなく1/5秒を読み取る
機能的な側面も持ちます。
ムーブメントは
オメガが頂点に達した1960年代を象徴する
Cal.565。
精度・整備性共に申し分なく、
60’sの”OMEGAといえばこの機械”として
真っ先に名が挙がる名機。
日付が1日ずつジャンプするクイックカレンダー
と呼ばれる機能を有します。
【SeamasterCOSMIC-コスミック-】
1960年代後半にOMEGAがシーマスターの
新たな1ラインとして投入した次世代機。
名前の通り宇宙船のようなフォルムが特徴。
ケースを継ぎ目なく1つの金属塊から削り出す
構造で、高い防水性とフィット感を実現。
Cラインケースというタイプは時計デザインの巨匠
ジェラルドジェンタ氏がデザインしたことで有名。
関連コラム:
https://whitekings.theshop.jp/blog/2020/01/31/055137
当店を初めてご利用の方は、購入前にご覧ください
https://whitekings.theshop.jp/blog/2019/07/18/223826
https://whitekings.theshop.jp/blog/2020/02/10/013327
https://whitekings.theshop.jp/blog/2020/02/03/061624
by White Kings