【OMEGA】 1950年製 オメガ スモールセコンド シーマスターケース 7連ライスジュビリーブレス 自動巻き / Vintagewatch / Seamaster / Cal.342
¥99,999,999
SOLD OUT
【商品情報】
------------------------------
メーカー: OMEGA
モデル:
原産国: スイス
カラー: ステンレスシルバー×ホワイト
サイズ: 横幅32.5mm(竜頭除く)
縦幅40.5mm 厚み11mm
文字盤仕上げ: サテン仕上げ
針形状: ドルフィン針
インデックス: くさび型×砲弾型
裏蓋: スクリューバック(捻じ込み式)
本体素材: ステンレススチール
風防素材: アクリル
ムーブ: 自動巻き(機械式) Cal.342
ベルト: OMEGA純正7連ブレスレット
(ライスジュビリーブレス) 内径: 約170mm
OH有無: オーバーホール後のお渡し
(商品代に含む。要納期)
※日差1分以内となるよう分解整備してお渡し
防水性: 非防水
保証期間: 6ヶ月(自然故障に限る)
保証内容はぺージ最下部リンクをご覧ください。
------------------------------
【商品詳細】
1950年頃のヴィンテージOMEGA。
生活防水を世界に先駆けて搭載したことで
一躍有名となり現在も時計界屈指の
知名度を持つシリーズ: ”Seamaster”。
文字盤や裏蓋にはSeamasterの記載がありませんが
このモデルの対となるセンターセコンドモデルは
Seamsterに分類されていること、当時の広告でも
このタイプがSemasterに分類されていることから、
一連のSeamasterシリーズのモデルであることは
間違いありません。
33mmを切る凝縮感溢れるシルエット、
シェイプの利いたラグ(時計の脚)など
メジャーなSeamasterの形状と比べると
優雅で上品な印象の1本。
その対比となるように、文字盤・針には
夜光塗料(ラジウム)が塗布されており、
このモデルが確かにスポーツモデルとしての
役割を与えられていたことを示しています。
この年代はΩのロゴはカドのとれた
艶めかしいシルエットが特徴。
硬質なのに柔らかい、
ドレスなのにスポーティという
ドレスカジュアルな出で立ちが
実に時代の過渡期らしい1本です。
全体的にブラウンの色味が強く出た
エイジング。
70年の時を経てもまだ
”若さ”を感じさせる表情です。
ムーブメント=機械は
バンパー式またはハーフローターと呼ばれる
OMEGAの初期型自動巻き:Cal.342を搭載。
当時最もスタンダードなスモールセコンド
(6時位置に秒針があるタイプ)。
錨型のローターがバネに衝突する際の
ゴトゴトという独特の振動が特徴で
時計を”動かしている”という感覚を
ダイレクトに味わえる仕様です。
ハーフローターは巻き上げ効率に劣ると
言われた中、このハーフローターは
既に実用レベルに達しています。
後年製の純正ライスジュビリーブレスが付属。
1960年代のものですが、本体と非常にマッチした
組み合わせとなっています。
OH後のお渡し。
お届けまで6週間程頂いております。
-------------------------------------
【外装状態について】
当店公式サイトにて販売する
ヴィンテージウォッチの文字盤は
すべてオリジナル(当時の仕様)となります。
当店は時計一つ一つが重ねてきた歴史や
販売当時の面影を尊重し、
入荷後にケース研磨や文字盤修復(リダン)
といった後加工は加えておりません。
時計本来の性能を守るため、
風防やパッキンといった消耗品が
劣化している場合は適宜交換し、
全ての時計に超音波等による外装洗浄を
実施しております。
研磨や外装補修をご希望の場合は、
別途お見積もりいたします。
当店を初めてご利用の方は
ご購入前に必ず下記リンクをご覧ください。
https://whitekings.theshop.jp/blog/2019/07/18/223826
https://whitekings.theshop.jp/blog/2020/02/10/013327
https://whitekings.theshop.jp/blog/2020/02/03/061624
------------------------------
by WhiteKings( ホワイトキングス)