【BULOVA】 1951 ”アカデミーアワード” アール・デコ様式 レクタンギュラー クロスカットライン メンズウォッチ 手巻き アメリカンヴィンテージ Vintagewatch / Handwinding
¥99,999,999
SOLD OUT
【個体情報】
メーカー: BULOVA
モデル: TYPE ”P”
原産国: アメリカ
カラー: ゴールケース(GF)×ホワイト文字盤
サイズ: 26mm(横幅)
ベルト幅(ラグ幅); 20mm
風防素材:ミネラルガラス
ムーブ: 手巻き(機械式) アメリカ製 10BM
ベルト: 新品 リザード本革 ブラウン(MIMOSA製)
OH有無: オーバーホール後のお渡し
(本体価格に含む)
最大稼働時間: 32時間程度(整備前)
日差:1分以内
防水性: 非防水
保証期間: 6ヶ月(自然故障に限る)
保証内容はぺージ最下部リンクをご覧ください
【商品詳細】
1951年代製造。
アメリカを代表する老舗メーカー、
₋BULOVA- ブローバ社のアカデミーアワード。
縦方向に伸びた
いわゆるレクタンギュラーウォッチ。
アメリカを象徴するデザインともいえる
アール・デコデザインが採用された
幾何学的な1本です。
ニューヨーク:マンハッタンの
構造物を思わせる、合理的かつ
エッジの利いた、独特の色気を放つ造形。
文字盤を分断するように大きく十字に
カッティングされたミネラルガラスは
向こう側の景色が美しく屈折して写る
非常に独創的なキャラクターです。
一見、現代ではボーイズサイズに
分類されそうな大きさですが、
歴としたメンズウォッチ。
20mmというしっかりと幅のあるラグ
=ベルト幅が、紳士時計であることを
強く主張します。
まるで彫刻品のように鋭いカッティングと
手書きのようなアラビア数字の立体書体。
これらは全て手作業で植えられています。
これが当時の市販品であったことに
驚きを隠せません。
BULOVAの安定した生産力のなせる業です。
時計産業が円熟期を迎えた1950年代の
非常に丁寧な作りが感じ取れます。
ゴールドのボディは、
ベースとなる下地に分厚い金を張り付けた
『金張り』という仕様。
メッキとは異なり非常に手間のかかる製法で、
現代ではカルティエ・タンクが採用しています。
時計本体は当時のまま。
オリジナルです。
裏蓋には、かつて贈り物として
授けられたメッセージが彫り込まれています。
内部のムーブメント=機械は
BULOVAを代表する機械に
ルビーの軸受けをさらに追加した
高級機: 10BM。
10BMのベース機械はかつて軍用モデルにも搭載され
名作機の一つに数えられます。整備性も良いです。
※耐震装置がついておりませんので、
落下といった衝撃には十分にご注意ください。
また、ミネラルガラスは特殊な造形につき、
硬いものにぶつけたりしないようお気を付けください。
オーバーホール後のお渡し。
お渡しまで5週間ほどお時間頂きます。
※画像は整備前のものです。
【BULOVA社-ブローバ-】
アメリカを代表する老舗時計メーカー。
当時のブローバ社は、スイス時計に勝るとも劣らぬ
品質で定評がある、世界的な一流メーカーでした。
1940年代には世界初のテレビコマーシャルを製作。
そのたぐいまれなる技術力から、アメリカの国防や
宇宙開発の観点からも高い信頼を得ていました。
軍用時計の正式採用、アポロ11号の計器の製作など
その功績は多岐にわたります。
アポロ11号が月に運んだブローバ社の電波時計は
半世紀経った今でも地球に向けて信号を発しています。
大統領専用機:エアフォースワンの掛け時計も
ブローバ社製です。
かつてアメリカ製品は世界をリードし、
”良いものを、大量に”という
現在の大量消費のイメージと少々異なる
丁寧なモノ作りが基本でした。
【外装状態について】
当店のヴィンテージウォッチは
入荷時のコンディション、販売当時の
面影を尊重し、入荷後にケース研磨や
文字盤修復(リダン)といった手は
加えておりません。
(プラスチック風防の磨き直しは除く)。
時計本来の性能を守るため、
風防やパッキンといった消耗品が
劣化している場合は適宜交換し、
全ての時計に超音波等による外装洗浄を
実施しております。
研磨や外装補修をご希望の場合は、
別途お見積もりいたします。
当店を始めてご利用の方は、購入前にご覧ください
https://whitekings.theshop.jp/blog/2019/07/18/223826
https://whitekings.theshop.jp/blog/2020/02/10/013327
https://whitekings.theshop.jp/blog/2020/02/03/061624
by WhiteKings(ホワイトキングス)