2021/12/11 21:08
White Kingsです。
Instagramではすでに告知を開始しておりますが、
公式サイトでも改めてイベントのお知らせをいたします。
--------
【継時の美学展】

『計3日間』
12月17日(金) 11:00-20:00
12月18日(土) 11:00-20:00
12月19日(日) 11:00-18:00
【開催場所】

〒104-0061
東京都中央区銀座1丁目19-12
八木ビル3階A
※当店の真向かいのお部屋となります。
--------
時を経てなお美しく、輝きを増す時計たち。
ヴィンテージ・アンティーク品が放つ”美”は
非常に多層的で、一言では言い表せません。
様々な形で、時計の『美』を表現する時計店5店舗が
ここ銀座1丁目に集います。
【参加店舗様のご紹介(敬称略)】
Instagramはこちら

『トータルファッション』の観点で、
オーナーが自らアメリカで買い付けた
ヴィンテージウォッチやメンズ装身具を
数千点以上展開。


米国製角型時計の品揃えは随一。
国内外の熱烈なファンを擁する、
知る人ぞ知るアンティーク店。
オーナーの川上氏は
日本でのラルフローレン立ち上げに携わった
メンズファッションの立役者の一人。

※当店入居ビルの2階でショップを運営されています。
Instagramはこちら


神奈川を代表するアンティーク時計店。
自社工房を併設し、欧州現地での仕入れから
修理・販売まで全て自社で手がける。

スイスの時計学校生の卒業製作機:
スクールウォッチなど世界に一つだけの時計を
多く取り揃えており、
丁寧に整備された複雑機構のラインナップは圧巻。
Instagramはこちら


ヴィンテージデジタルカシオ(デジカシ)に特化した、
恐らく世界唯一の時計店。
店主自ら時計を基盤部品やコマレベルで分解し
フルレストア。

『デジモノは直せない』
という常識を打ち破り現代に蘇らせる。
液晶時計ゆえ一度組み上げた時計は、
10年以上に渡り一切OH不要。
④『BQ』
Instagramはこちら
国産ヴィンテージの発展に寄与し続ける
マーケットリーダー。
トンボ出版『国産時計 セイコー』の
大幅追補で本書を完成に導くなど、
数々の功績は枚挙にいとまがない。
既存の枠に全く囚われない仕入れを行い、
自ら『変態時計店』を公言。
圧倒的な知識量と経験を生かし
"予想の斜め上(下)"を果敢に攻める。
⑤『White Kings』
Instagramはこちら

おなじみ当店。
ヴィンテージOMEGAと、ヴィンテージBULOVA
(最近サボり気味)に特化。
頑なにSpeedmasterなどの人気モデルを取り扱わない
謎の時計店。
-------
受け継ぎ、受け継がれ
時代が移り変わる中で育ち、
一朝一夕では為しえない、
たった一つの個性を持つ時計たち。
いまこの場に存在する奇跡を
数々の名品を通してご堪能下さい。
【当日のクレジットカード払いにつきまして】
期間中は全店舗様で『一括払い』のみ対応となります。
各種分割払い等への変更は、一括払いでお支払い後、
お客様ご自身でクレジットカード会社へ
お問い合わせ頂きますようお願い申し上げます。
White Kings